将軍ザンダー
うーかっくいーザンダー。好きー。
鎧のイメージから、甲殻類をモチーフにした戦士形のデザイン。何も考えず、ひたすら自分好みのデザインにしてたらこうなった、ってカンジだ。顔が開いて中の眼が見えるってのも良い。フトモモの意味のない膨らみもステキだ。もーすげー好き。
人間の時が広瀬さんてのもポイント高いけどね。ずっと出てもらえるんなら、広瀬さんの顔出しのキャラクターでも良かったかもしれない。いや、ザンダーの顔は好きだけどさ。造形も最高だ。
関節部分がモタついて描かれてるのは、ターボレンジャーのジンバみたいに、ちゃんと衣装の部分と造形の部分を分けて欲しかったため。結果はあぁだけど、良かったよね。
最初のイメージでは、巨大なバズーカ砲型の闇生物を連れてて、武器代わりに使うつもりだった。
全然関係ないけど、てっきりザンダーを高橋利道さんが演るもんだと思ってました。
|
神官モードス
これは、雨宮デザインのパクリだよなぁ。「牙」にこんなやつ出てたよ。
とゆーか、ありがちだけど、肩にとまった鳥型闇生物(キーバードというらしい)の方が本体で、実体がないってのをやりたかった。それと、役者さんの左手でマペット操作する、腹話術みたいなイメージも欲しかったなぁ。実際は凝ってギミックにしてあって、それはそれで嬉しいんだが。
イメージでは、鳥だけが喋って、本人は口をきけないって感じだった。
大体、幹部連中ってのは「基地」でのまとまったショットが多いんで、身長とかのシルエットに差をつけるのがセオリー(とゆーか、悪しき慣習。特に戦隊)で、こいつはいわゆるノッポ系なわけだな。
もちろん、モチーフも分かりやすいように植物系で統一してある。
でも、いきなり死んだのにはまいった。要らないキャラクターなら最初から出すなよぉ。
|
博士ヴィンスー
これはノッポのモードスに対して、チビデブの〜というキャラクター。「博士」というくらいだから、多分基地でウロウロするくらいだろうということで、動かなくてもイイ感じでデザインしてる。
おそらく頭の中にあったのは、「マスクマン」のアナグマスだったと思う。チビデブに見せるために、顔の位置を低くしてたりするのが、その証拠だ。
モチーフとして、爬虫類系の要素のみで構成してある。ただ残念だったのは、これは当初4人いた幹部のうち、一人だけ時期を外して提出したこともあって、カラーコピーの濃度が薄くなってたのか、すごく「青」の印象が強く塗装されてたこと。これら4人の幹部は基本的に全員「黒」で行こうと思ってんで。ちなみに、4人の幹部の中にガウザーは入っていない。ということは、もう一人は・・・?
|
暗黒騎士ガウザー
ガウザーは元から聖幹部と別派のレギュラー敵(いわゆるライバル)として設定されていて、そのために聖幹部と異なる「青」を使おうとしていた(で、失敗したんだが)。ちなみに、レインボーには「旧1号のヘルメットの色」と指定した。
確かヴィンスーと同時期に提出したはずだけど、なかなか劇中に登場しないんで、ちょっと焦った。その頃から「幹部を誰か殺すか」とかいう話になってたぐらいだから、もう出ないんじゃないかと思ってた。確か企画では3、4話あたりの超光騎士登場編に出てたと思う。
とにかく黒岩の印象が強いんで(^_^;) 、割と印象の薄いガウザーだけど、作りはウレタン成型とは思えない程しっかりしてて、「やっぱレインボーはすげーなぁ」と思う。
ザンダーと同じ鎧の戦士なんで、こっちは日本の鎧武者のイメージを前面に出して差別化してる。日本刀もそのため。ただ、「騎士」のイメージではないわな、やっぱ。
鎧にウロコ模様を入れたりして、魚系のイメージを付加。ヘルメットもどことなく魚の顔をイメージさせるようにしてある。どーでもいいけど、どこが眼って聞くな。
|